証券外務員一種 2022/5/5 勉強内容(オプション取引 その4)
証券外務員一種の資格試験の勉強をしています。
勉強しようと思ったきっかけは、こちらの記事を読んでみてください。
2022年5月5日(木)は、証券外務員一種の17章(オプション取引)の債権オプションをメインに勉強しました。オプション取引も見慣れない言葉がたくさんあって、個人的にはあまり理解ができなくて難しい印象です。米国株のETFの高配当利回りのQYLDやXYLDがあります。この2つは、カバートコール戦略を行っています。この内容をオプション取引を勉強していると少し理解できる部分があると思います。詳しくは、YOUTUBE等で、QYLD等を紹介している分かりやすい動画があるのでそちらを参考にしてもらえるといいと思います。
もし興味があれば、「アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画」さんのYOUTUBE動画を見てみてください。
17章(オプション取引) オプション取引 その4
勉強内容のまとめ
オプション取引
債権オプション
・国債先物オプション
長期国債先物オプションは取引最終日までの間いつでも権利行使ができるアメリカン・タイプのオプションである。
長期国債先物オプションの特徴
権利行使すると、長期国債先物取引が成立する。
限月
長期国債先物オプションの限月は、原資産である長期国債先物に対応した3,6,9,12月限は直近2限月で、加えてその他の限月は最大で直近の2限月とされている。
取引単位
長期国債先物取引の額面1億円分が、オプションの売買単位となっている。
決済
最終決済(権利行使)では、権利行使日の取引終了時刻(15:15)に長期国債先物取引が成立する。取引最終日までに反対売買によって決済されなかったイン・ザ・マネーの未決済建玉は、権利を放棄しない限り自動的に権利行使される。これを自動権利行使制度という。アウト・オブ・ザ・マネー銘柄については、その権利は消滅する。
証拠金制度
国債先物オプションの証拠金制度は、SPANシステムが採用されている。
権利行使期間
定められた期間までに権利行使されなかった場合、その権利は消滅する。取引最終日にイン・ザ・マネー銘柄であるものは、権利行使があったものとして自動権利行使される。
・選択権付債権売買取引(債権店頭オプション取引)
選択権付債権売買取引の特徴
取引条件は当事者で自由に取り決めることができる(オーダメイド制)
権利行使をする場合、現物の債権を受渡しを伴う。
取引期間
取引期間とは、契約日から対象債権の受渡日までの期間のことで、当事者間で1年3か月以内の範囲であれば、個別の取引ごとに自由に期間を定めることができる。
売買単位
売買対象証券である債権の額面1億円(外貨建債権の場合には、1億円相当額)が取引の最低売買額面金額となる。
権利行使の方法
行使期間中に権利行使されなかった場合は、そのオプションは失効(権利は消滅)する。
証拠金
特定投資家以外の投資家が選択権付与者(売方)になる場合には、証拠金が必要となる。証拠金額は「選択権料+対象債権の額面の5%」以上で、原則として取引契約日から起算して3営業日目の日の正午までに、選択権保有者(買方)に差し入れなければならない。証拠金は、全額有価証券で代用できる。
商品先物オプション取引の制度概要
金先物オプション
原資産:金標準先物
限月:2、4、6、8、10、12月限取引開始日の属する月の翌月以降における直近6限月
権利行使タイプ:ヨーロピアン・タイプ
金先物オプション取引における決済
金先物オプション取引における決済は、取引最終日前の反対売買と最終決済(権利行使)の2通りがある。
取引最終日までに反対売買によって決済されなかったイン・ザ・マネーの未決済建玉については、権利を放棄しない限り、自動的に権利行使される(自動権利行使制度)。
※個人的に重要だと思ったところを抜粋しました。証券外務員資格がどのような内容のものか大まかにわかってもらえると嬉しいです。
また、勉強の進捗は、報告できるときがあれば随時更新していきたいと思っています。
証券外務員一種の資格を勉強している教材
「うかる!証券外務員一種2021-2022年版 必修テキスト」と「うかる!証券外務員一種2021-2022年版 必修問題集」を使って勉強しています。
最新のテキストと問題集のリンク貼っています。
楽天で購入検討している方はよろしければ下記のリンクからお願いします。
|
|
Amazonで購入検討している方はよろしければ下記のリンクからお願いします。
うかる! 証券外務員一種 必修テキスト 2022-2023年版 (日本経済新聞出版) 新品価格 |
うかる! 証券外務員一種 必修問題集 2022-2023年版 新品価格 |
気になる
興味がありましたら、上記サイトも見てみてください。
コメント